2018年12月20日
創基80周年記念版名簿発行のお知らせ
神戸市立葺合高等学校筒台会会長
織戸 新(昭和44年卒 高22回)
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は本会の活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび会員名簿を発行する運びとなりました。
近年は変化の激しい時代で価値観の変転もめまぐるしいものがありますが、そういう風潮だからこそ、本質を見失うことのない「不易流行」の精神を大切にしたいものです。
同窓会の本質は、卒業生をつなぐ不変の絆にあります。人生の中でわずか三年間の高校生活ですが、年月を経るほど懐かしさが膨らんできます。学校ではあまり親しくしたことはなかった同期生と社会に出て新たな交流、友情が芽生えるーといった経験がおありの方もおられるでしょう。
お世話になった恩師が元気でおられるか、あるいは住所が不明となった友が気になる方もおられるでしょう。
卒業生の消息を網羅する同窓会名簿は、会員みなさんの親睦・交流促進に欠かせないものです。
昨今はプライバシー保護の観点から個人情報の取扱いに十分な配慮を行うことは当然ながら、
同窓生が会員のみなさんのお役に立つためには、名簿の定期的な作成作業を通して、正確な情報を整えておかなければなりません。
今回の名簿は個人情報保護法などの法令にのっとり、本会のデーターベース情報を元に㈱サラトに業務委託し、調査・編集作業を行います。
同社は、会員名簿の作成では約四十年の実績があり、一般社団法人日本情報経済社会推進協会からプライバシーマークの認定を受けております。
本会とは常に情報交換を行い作業に取り組んでおりますので、どうそご安心ください。
この度のご案内では振込用紙を同封させていただきました。名簿の予約・賛助金は名簿作成経費に充当されます。
名簿の発行は皆様のご協力に支えられておりますので、ぜひお力添えをいただきますようお願い申し上げます。
平成28年11月11日 母校新校舎完成式典が挙行されました。
2017.06.24. 筒台会定時総会・懇親会が開催
平成29年6月24日(土)平成29年度筒台会定時総会・懇親会が開催されました。今年は葺合高校新校舎が完成しましたので、定時総会は母校国際交流棟フェニックスホールで行いました。定時総会前には、筒台会会員の皆様に校舎見学をしていただきました。本館に入り職員室、その廊下にはテーブル椅子が置いてあり生徒が自習をしたり、歓談したりしています。グランドは上筒井小学校、筒井台中学校の校舎が南側に移り、幅広くなっています。奥にはテニスコートが整備され、プールは国際交流棟の4階に設置されています。本館北側2階にアリーナ、講堂も兼ねています。1階は柔道場、武道場、その前にはトレーニングルーム、部室があります。北館には1階が食堂、2階が音楽室、3階が多目的室。渡り廊下を通って国際交流棟に。国際交流棟は1階が図書室、2階が和室、GSroom、そしてフェニックスホールです。中庭では緑の木々に囲まれての歓談スペースもあります。定時総会も各議案が滞りなく終わり、懇親会のANAクラウンプラザホテル神戸へ移動しました。懇親会は新卒も含め250名が出席。織戸新会長の挨拶から始まり、母校助成金贈呈を行い、乾杯、会食、歓談へと進行しました。新卒代表の万歳三唱でお開きとなるまで、先輩後輩と語り合い有意義な時間を過ごしました。
2016.11.11 母校新校舎完成式典が挙行されました
平成28年11月11日に母校新校舎完成式典が挙行されました。
第一部式典には、在校生・教職員に加え、歴代校長、市教委、PTA、筒友会、筒台会の代表者が参列し、午後1時から体育館において開かれました。
第二部は、母校卒業生の「ジャズピアニスト小曽根真氏(高31回)」による記念演奏会が行われ、プロの生演奏を拝聴することができ、二重の感動を頂きました。
筒台会からは、相談役・役員が出席し、また、新校舎完成記念誌『校舎 あの時 そして今』を出席者に配布しました。この冊子は、後日本ホームページに掲載予定です。
なお、式典に先立ち、高39回生有志より金2万円、女子バスケットボール部OG会より金1万円を筒台会へ御祝い金として頂きました。
ごあいさつ
筒台会会長古 川 浩(高校18回)
会員の皆様には、ますますご健勝にてご活躍のこととお喜び申し上げ
ます。
平素は、学校当局をはじめ筒台会役員・幹事及び会員の皆様には同窓
会の活動に対し絶大なるご支援、ご協力を賜り有り難うございます。
早いもので昨年筒台会会長の任をお受けしてから約1年になろうとし
ております。その間、各回の同期会、クラス会またOB会等に出席させ
ていただき筒台会に対するさまざまなご意見をお聞かせ頂いております。
今後ともに色々なご意見をお聞かせ頂きながら筒台会の発展の為、微力
でございますが尽力してまいる所存です。
今後共にご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
さて、ご承知の母校建替工事ですが、昨年暮れに第1期工事の本館(校
舎棟)が完成致しました。立派な建物となっており、学校よりのご配慮
により建屋の中に筒台会室が設けられました。近辺にお越しになること
があれば是非ご覧下さい。
順調に工事が進行しているようですが、最終の完成は平成28年6月の
予定とお聞きしております。歴史ある文教の地【筒井が丘】に母校が再
建され更なる発展と飛躍を期待するものです。
この5月下旬に筒台会名簿が発刊予定です。5年に1度の発刊となっ
ておりますが、名簿は母校及び筒台会にとっての財産です。発刊に際し
ご協力を賜りました会員・教職員をはじめ関係各位に改めて御礼を申し
上げます。プライバシーマーク取得の同窓会サポート企業に作成委託し、
情報管理に細心の注意を払っておりますが、本名簿は会員の連携・親睦
また組織の継続・運営には必要不可欠なツールと認識致しております。
何卒ご理解ご協力のほど重ねてお願い申し上げます。
今では、会員が24,000余名(平成26年3月現在)となりました。
現状、会員の皆様に筒台会報をお届け出来ている部数が8,000部程度
となっており、なんとか近い将来に会員全員の皆様にお届け出来る体制
造りを模索しておりますが、原資となり得る財源は、会報協力金及びそ
の広告費となります。
筒台会報の理想の姿を追いかける為に会報協力金にぜひともご協力い
ただけるようお願い申し上げます。
『筒台会活動の三本柱』と銘打ち、
1会員相互の親睦とその向上を図る
2筒台会報の充実を図り発行の継続と拡大を目指す
3母校及び在校生への支援活動を充実させる
の三つを大きな活動目標としこれを実践してまいる所存でございます。
会員各位また関係各位のより一層のご理解とご支援・ご指導を宜しく
お願い致します。
6月28日(土)には筒台会総会・懇親会が開催されます。
『友は宝、宝の山、筒台会』多数の皆様のご来場をお待ち申し上げます。
最後になりますが、皆々様の益々のご健勝を祈念申し上げ、ご挨拶と
致します。
筒台会室
葺合高校 南校舎が完成しました!
南校舎が完成し、21日から引っ越しが行われていますが、その前に(19日)「西尾校長」にご案内いただき古川会長・志水(元)会長と下見をしてきました。
「筒台会室」も見てきましたので案内します。
*運動場から見た南校舎外観は、葺合高校HPを見てください
・各階がフロアーごと色調が違います
・職員室前の廊下の広いのにびっくりしました
・5Fの為、教師・ハンディーのある人の為「エレベーター」があります(生徒は使用禁止)
・運動場にはB1から出入り口があります
・5Fのロビーからの<神戸の夜景>が一望できました
■ 2013年 筒台会総会・懇親会
総会・懇親会は、筒井が丘の地で学んだ者が年代を超えて集まれる場です。同期会、クラブOB会、FSC2000、新卒会員などをはじめ、会員同士声を掛け合って集まり、旧交を温めています。
母校の校舎建て替え工事は、昨年4月にスタートし、今年の冬に南館の完成を目指し、順調に進んでいます。
元気な筒台会が母校の発展を後押しします。
筒台会会長 古川 浩
・日時 2013年6月22日(土) PM5:00(総会)
・場所 神戸ポートピアホテル PM6:00(懇親会)
筒台会 役員会
平成25年度筒台会 役員会が開催されました
・5月23日PM7:00~
・神戸市勤労会館 305
平成25年度 筒台会役員・幹事総会
平成25年度 筒台会役員・幹事総会が開催されました。
・平成25年4月18日(木)18:30~
・神戸市勤労会館2F(多目的ホール)
・参加者 32名
<議事録>
筒台会 役員会
筒台会 役員会
筒台会 役員会
筒台会 役員会
( 平成24年度 第9回) 筒台会 役員会が開催されました
・平成25年1月17日(木) PM7:00~
・東急イン 1F(喫茶室)
<記事録>
筒台会 役員忘年会
2012年度 「筒台会 役員忘年会」が開催されました
・12月13日(木)PM6:00~
・場所 北野ガーデン
・参加者 (8名)
・参加費 5,000円
筒台会 役員会
筒台会 <役員会>
11月22日(木)PM7:00~
神戸勤労会館にて
「議事録」
筒台会 役員会
筒台会役員会
筒台会役員会
2012年7月12日
総会後の役員会(会費制)が開催されました。
議事録
HOME COMINGDAY!
ホームカミングデー(6月16日)
同窓生に「なつかしの母校再訪の機会を」の主旨で、
2010年から母校の「葺高祭」に合わせてホームカミングデー
が開催されてきました。
ことしも「ぜひ続けて開催してほしい」との声と同時に、
新校舎建設に伴い「恩師の教えを、思い出多い校舎で受けるのは
最後になるだろう」と、青春時代へのタイムスリップを望む声に
今年も開催されました。
雨天にも関わらず(80名)の参加を得て、会員から45,000円の
募金を頂き、志水会長から西尾校長に手渡して無事終了いたしました。
◎1時限目神田先生(9代校長)
テーマ 「ちかごろ思うこと」
◎2時限目竹内先生(10代校長)
テーマ 「英語と私」
昔の生徒たち
西尾校長も教室に来られて
受付風景
筒台会 役員会
2012-6-13
筒台会 役員会が開催されました
役員会 議事録
筒台会 役員会
ホームカミングデー議事録
H24年4月23日 ホームカミングデー開催の協議を学校にておこなった
役員・幹事総会
筒台会 役員会議事録
筒台会役員会
平成23年 第8回 役員会
平成23年 第8回 役員会が開催されました。
会議終了後、会費制での忘年会が開催されました。
葺高祭・ホームカミングデー
<なつかしの教室でなつかしの授業>
1時限目
・神田民枝先生(第9代 校長)
テーマ
「私しか話せない 数学の話」
30分の予定が45分間、内容の濃い講義で、最後に「自分でやっておいて下さい」と宿題が出た
ピタゴラスの定義・ワイルズ・フェルマーの最終定義と2人の日本人
完全数=6の約数
友愛数(pair)
2時限目
・竹内静夫先生(第10代 校長)
テーマ
「楽しい英語のお話し」
ユーモアを交えた講義で
「OK」の語源は?
To be, to be, ten made to be.=意味は?
当日の講義の内容を「神戸新聞」が取材に来ていました。
平成22年度 第11回 役員会
平成22年度 役員会が開催されました
・平成23年3月9日(水) PM7:00~
・神戸市勤労会館
◎初めに、神戸市・教育委員会・学校長から建て替えの説明が有りました
◎議事録です
平成22年 筒台会役員忘年会が開催されました
日 時 : 12月2日(木) 19:00~
場 所 : 神戸 北野坂 創作料理 「L' Harmonie ラ・アルモニー」
参加費 : 一人 ¥4,000ー
当日は阪神・淡路大震災の犠牲者を追悼し、復興を願う光の祭典「神戸ルミナリエ」が開催され、(市役所の24F(展望)からの広場写真がガラス越しの為うまく写っていませんが)田坂校長から、「来春から、遂に仮校舎の建設が始まり、3年後の全面立て替え完成」のお話、志水会長から、「建て替えに伴う筒台会部室」の話、来年のホームカミングデー(葺高祭)・筒台会総会・体育大会、けがで松葉杖での出席者も含め12名の話が盛り上がりました。
▽ 忘年会の様子
葺高祭=ホームカミングデー
◦ ホームカミングデーが開催されました
作品展示
橋本 誠(高14)
澤井博子(高19)
井奥美鈴(高24)
3名の作品展示
役員会 忘年会が開催されました。
学校側から、田坂校長・佐藤先生が参加いただきました
志水会長の挨拶、田坂校長から「修学旅行から帰ったところのエピソード」と
進木<ホームカミングデーPJリーダー>との打ち合わせ等々楽しく開催されました。
志水会長の挨拶
進木さんと、校長との「ホームカミングデー」の打ち合わせ
平成23年(7回)議事録
平成23年(6回)役員会 議事録
平成23年度 第5回 役員会
平成23年 第2回 役員会
平成23年度 役員・幹事総会
平成23年 第1回 役員会
H22年 第6回 筒台会役員会
平成22年度 第6回 筒台会役員会が開催されました。
・日時 平成22年10月20日(水) 19:00~
・場所 神戸市勤労会館 304号室
・出席者 12名